ベトナムファンドのメリットといえば、ズバリプロに投資・運用を
任せられる点にあります。
まだできて日が浅く未熟なベトナム株式市場へ直接投資するには、
投資対象や売買タイミングを見極める高度な知識が必要となりますが、
日本の個人投資家には難しくないでしょうか?
またベトナム株には、OTCやIPOのように日本の個人投資家にとって
取引が簡単にできないものがあります。
上場株においても、流動性リスクが高く情報開示も十分ではないので、
個人での株取引には高度な知識や技術を必要となります。
ファンドであれば、それらリスクや難しさなどはファンドマネージャーが
運用してくれるので、個人の力不足をカバーしてくれます。
それに、集まった基金で複数銘柄の株式に分散投資をするので、
大きな金額がなくとも分散投資が可能になります。
ただし、ベトナムファンドそのものに一般的なファンドと比らべ
リスクが高いので、次のデメリットを読んだ上、ベトナムファンドを
始めて下さいね。